何年振りか分からないほど久しぶりに、東京で大晦日を迎えています。4日前から休みだったはずなのに、年末最後の最後まで掃除や家事が終わらないのはなぜなんでしょうか。。

コロナに揺れた2020年でしたが、どんな状況においても良い面を見ようとしたり、不便や不慣れなことに対しても面白がって乗り越えようとする人たちが多くいて、人間はたくましくて強い生き物だなと、なんだか誇らしく、勇気をもらえた1年でもありました。

痛ましいニュースが毎日流れてくる中、何か言っても世界の誰かを傷つけてしまいやしないかと、何も言いたくない、関わりたくないと黙っていたり、環境の変化と忙しさに疲弊した時間もありました。

それでも大晦日に平穏な気持ちで、どう見ても普通ではなかったそれらの日々を静かに振り返ることができることに感謝します。

2020年は宝石の勉強や彫金でのジュエリー作りに没頭した1年でもありました。時間を忘れて没頭できるものがあることは幸せなことです。

アーユルヴェーダは私にとって生きる上での手引きのようなもので、もちろん生涯学び続け、伝え続けたいものですが、人生折り返しに来てまたもう一つずっと学び続けたいものに出会えた気がしています。

2021年どんな年になろうとも、たくましい私たちは、良い一年だったねとまた振り返ることになるのだと思います。

来年皆がいつも穏やかな心で過ごせますように。
2020年 大晦日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA