スダルマ{sudharma}は、
思いやりと幸せの医学アーユルヴェーダの考えを基盤に
・体質カウンセリング/ 健康相談
・アーユルヴェーダセルフケア講座
・トリートメントサロン/ヘアサロンのコンサルティング
などを行うアーユルヴェーダ普及プロジェクトです。
YUKO KATO 加藤 優子

NPO日本アーユルヴェーダ研究所内アーユルヴェーダスクール運営チームメンバー兼講師、通訳、ライター。
日本アーユルヴェーダ・スクール認定 ヒーリングコンサルタント/ American University of Complementary Medicine Ayurvedic Practitioner (米国補完医療大学認定 アーユルヴェーディックプラクティショナー)/
10代の頃から健康オタク道をひた走り、20代後半で古代インド伝承医学アーユルヴェーダに出会う。 その哲学と現代医学で治療困難な病を軽々治してみせるスーパーサイエンスぶりに魅了され続けている。
2009年よりDr.Krishna U.K.に師事。2012年アーユルヴェーダ普及プロジェクトをスタート。2016年よりプロジェクト名「スダルマ{sudharma}」(神さまたちの集まる場所、秩序や正義が守られることなどの意)として活動。
いくつになってもやりたいことが思い切りできる、幸福度の高い人生のための、老化と病気予防に関するワークショップや体質別カウンセリングなどの活動を行う。
2019年2月~『ヒマラヤ賢者が教えてくれた病気と老化予防の知恵シリーズ』ワークショップを、SDGs(持続可能な開発目標)支援と普及をテーマにしたカフェ・バー/イベントスペース《新宿ダイアログ》にてスタート。